当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月14日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。

※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月14日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
白ひげの滝・ジオラマ ― 2014年08月01日 05時50分24秒

掲載写真「白ひげの滝・ジオラマ」は、2014年7月30日6:54AMに、北海道美瑛町白金温泉地区の美瑛川に架かる橋上にて、ミニチュア風・ジオラマ撮影した作品です。
詳細は、『美瑛町白金の青い池・白ひげの滝・青い川・白金温泉(観光案内地図)|縄田頼信写真家事務所公式サイト』をご覧下さい。
美瑛「三愛の丘・向日葵畑」見頃 ― 2014年08月02日 05時51分15秒

掲載写真「三愛の丘・向日葵畑」は、2014年7月30日7:55AMに、望遠400mmで手持ち撮影した作品です。
まだ蕾みも多く、8月上旬に見頃のピークを迎え、8月中旬頃まで楽しめるでしょう!
詳細は、『ヒマワリ畑(美瑛・ふらの・北竜町・中富良野・ニセコ)写真』をご覧下さい。
美瑛メルヘンの丘・2014 ― 2014年08月03日 04時50分00秒

掲載写真「美瑛メルヘンの丘・2014」は、2014年7月29日、トウモロコシ畑の開花をメインに、美瑛風景で最も多くの画家に描かれている赤色の家を撮影した作品です。
詳細は、『美瑛メルヘンの丘(地図と写真)|縄田頼信写真家事務所公式サイト』をご覧下さい。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ購入! ― 2014年08月04日 04時55分32秒


先月まで20%offの値引きで推移していた価格が徐々に値下がりし、昨日、25%offとなった「
既存の「EOS 5D Mark Ⅱ」に比べ、購入価格は割高ですか、其の分、常用ISO:100~25600でのノイズ軽減・実用感度対応高感度画質や水準器内蔵、AF性能向上、「
フィルムでは成し得ない新たな写真領域の世界へ進化した写真作品を、乞うご期待!!!
詳細は、「デジタルカメラ(写真)VSフィルムカメラ(プリント)2014|縄田頼信写真家事務所公式サイト」をご覧下さい。
美瑛「秋蒔き小麦の収穫」 ― 2014年08月05日 04時52分33秒

掲載写真「秋蒔き小麦の収穫」は、2014年7月29日、北海道美瑛町にて、秋蒔き小麦の大型コンバイン収穫に遭遇し、広大な畑を周る際に撮影した作品です。
最近、PM2.5の影響で、霞の日々が多い天候となっている北海道ですが、早く、透き渡る青空となってほしいと願っています。
詳細は、『秋(春)蒔き麦畑・風景(北海道)|縄田頼信写真家事務所公式サイト』をご覧下さい。

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード、写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。