当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。 販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
  写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中
2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!

⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース

⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!

⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ

北海道内各地で通行止め発生2014年08月06日 07時30分10秒

 台風から変わった熱帯低気圧や秋雨前線の影響により、道北を中心に記録的な大雨となり、河川の氾濫や土砂崩れが発生、国道・道々など、各地で通行止めとなています。
 【北海道地区 道路情報|国土交通省 北海道開発局】にて、詳細情報を確認を!

札幌航空ページェント 2014「ブルーインパルス・ダイヤモンド編隊飛行」2014年08月07日 05時13分11秒

「ブルーインパルス・ダイヤモンド編隊飛行」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 掲載写真「ブルーインパルス・ダイヤモンド編隊飛行」は、快晴の天候に恵まれた2014年7月20日、陸上自衛隊丘珠駐屯地(丘珠空港)で開催された 「札幌航空ページェント 2014(国内最大の民間航空ショー)」にて、最新Canon 単焦点超望遠レンズ EF600mm F4L IS II USM フルサイズ対応で手持ち撮影した作品です。

現ブルーインパルスの性能は、
最大速度:マッハ約0.9(約1040km/h)
実用上限限度:約1万5000km
最大航続距離:700nm(約1300km)
編隊飛行での白い煙は、航空ショーの頭上のみで、
エンジンとは別のノズルから煙を出している。
白煙の正体は、スピンドル・オイルという特殊な油で、
以前用いられていた着色剤の混入は、環境に配慮して中止されている。
 詳細は、『札幌航空ページェント 2014(第28回)|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧下さい。

2014年9月1日〜航空機離着陸時もデジタルカメラ使用可能に!2014年08月08日 06時42分55秒

「白保の珊瑚礁・航空イメージ」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 掲載写真「白保の珊瑚礁・航空イメージ」は、2013年7月11日、昔のアナログ・フィルムカメラにて撮影した作品です。

 来る2014年9月1日から、日本国内旅客機の離着陸にも、デジタルカメラ等の電子機器利用規制緩和が実施される事になりました。
 この規制緩和により、これまで離着陸時の使用規制がなされていた、デジタルカメラ等の作動時に電波を発しない状態にある電子機器は、離着陸時を含めて常時使用可能となります。
 尚、電波を発する状態にある電子機器は、航空会社毎や航空機材によっても細かく制限緩和が異なりますので、詳細は、ご利用の航空会社サイト等でのご確認を!
 これで、古いアナログ・フィルムカメラでの離着陸時撮影から解放され、最新デジタル一眼「Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III」での離着陸撮影が可能となります。

参照リンク:報道発表資料:航空機内における電子機器の使用制限を緩和します - 国土交通省
参照リンク:機内での電子機器の使用について/手荷物について│航空券│ANA国内線
参照リンク:JAL - 9月1日以降の電子機器使用に関する規制緩和について

2014年8月11日スーパームーン2014年08月09日 05時36分07秒

 月は、地球の周囲を楕円軌道で廻っていて、最も地球に接近する2014年8月11日の日没とほぼ同時刻(18:44頃)に、東(方位102度)から、普段よりも大きく見える「スーパームーン(月齢15.2)」が出現します。
 ただし、撮影・観測地点の天候と視界の影響を直接受けますので、PM2.5が減少して、透き渡る青空に地平線や水平線が望める場所の条件が!
 最近の北海道は雨続きで、台風が早く通過して、台風一過の晴れを期待したい処ですが・・・

 下記・撮影機材で、準備万端!!!

Canon 単焦点超望遠レンズ EF600mm F4L IS II USM フルサイズ対応


Canon エクステンダー EF2X III


Canon エクステンダー EF1.4X III


LensCoat(レンズコート) LC6002M4 キヤノンEF600mm F4ISII レンズカバー(アドバンテージMAX)【並行輸入品】

tamrac(タムラック)20Lバッグ・5613購入・カメラ2台収納!2014年08月10日 05時27分27秒


 昨日、新しく購入したカメラ2台用の「 tamrac ショルダーバッグ 20L PCスペース有 ブラック 5613-10に、間仕切りを変更して収納しました。収納スペースが多く、ベルト肩掛けパット等の作りが丁寧で、雨用カバーも付属しており、機動的な撮影が可能となります。
 ちなみに、この米国メーカー「tamrac(タムラック)商品サイト」のショルダーに分類されていますが、多種類製造販売されていますので、機材・撮影用途に適合するバッグを探す楽しみも!
【広告】

ESET HOME セキュリティ エッセンシャル(最新)| 1台3年 |オンラインコード版|ウイルス対策|Win/Mac/Android対応|オンラインコード版

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。