当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。 販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
  写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中
2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!

⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース

⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!

⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光ポータルサイト)写真事件ニュース(無断使用・検証サイト)令和6年3月19日書類送検

選挙投票で無効票多数発生の予感!2010年07月09日 20時05分00秒

 2010年7月11日(日)の参議院選挙投票を前にして、既に不在者投票も始まっています。私も、本日不在者投票に行ってきました。
 始めに配られる、選挙区選挙は、各地の選挙区に立候補している人数は、概ね数人ですから、投票記帳台に掲げられている、候補者の氏名も、割合と大きな文字で書かれていて、視力の弱い方々でも、確認することが出来るでしょう!
 2番目に配られる比例代表選挙は、政党名または、候補者名、いずれかの投票が認められています。しかし、記帳台に張り出される候補者名は、選挙公報に顔写真と共に掲載された156名を上回る総勢165名以上もの個人名が、小さく張り出されています。虫眼鏡でもないと、確認できない程、小さく記されていますので、大量の個人名の中から、一個人名を探して、小さい字を読み取って投票するのは、年配者や視力の弱い人々には、困難を来すことでしょう!
 政党名を記入する分には問題ないのですが、個人名を記入する場合、選挙公報に掲載されている政党代表者が、必ずしも候補者となっていない場合もありますので、この点、要注意です。また、選挙区選挙の候補者名を、比例区選挙で書くと、重複立候補していなければ、これも無効となります。
 何故、個人名と政党名、両方を認めているのか、システムを理解している方は少数のようです。選挙事務を行っているアルバイト職員ですら、完全には理解していない状況も、報道されていました。せっかく選挙に行かれる国民の多くの皆様、特に年配者の方々の、無効票が多くならなければと、危惧しています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
TOP画像右下に黄緑色で表示している、当ブログのタイトルは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ynawata.asablo.jp/blog/2010/07/09/5208903/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

【広告】
ビックカメラ.com


当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。