当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。 販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
  写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中
2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!

⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース

⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!

⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件2025/6/13罰金刑と不起訴・検察審査会「不起訴不当」議決ニュース

灯油1リッター=¥104計算の請求書2007年12月06日 22時02分23秒

 本日、灯油の検針及び請求書が配布されました。請求金額を使用量で割って計算してみると、なんと1リッター=¥104(税込)でした。販売店と電話交渉を試み、若干負けてもらいましたが、まだまだ値上がりするとのこと。余りにも急激な値上がりのため、前もって単価設定が出来ないと言っていました。
 例年並みの寒波が来ている札幌ですが、灯油の使用量を抑えるため、あの手この手の知恵を出して実行しています。いつもならば、3部屋+脱衣場やトイレにも若干の暖房を施していました。しかし、今年は1部屋のみの暖房で、窓にはカーテンもしっかり、換気口も通常の半分程度に閉めています。更に、タイマーによる自動電源を止め手動でスイッチON、朝方12℃に冷えた部屋が暖まる迄、多く着込んで灯油使用量の節約に努める毎日です。北国の集合住宅や一軒家の多くは、灯油を用いた暖房設備がメインとなっています。今回の様な史上最高値の灯油代金は、暮らしをもろ直撃します。霞ヶ関の面々や国会議員の先生方には、理解出来ないのかな!?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
TOP画像右下に黄緑色で表示している、当ブログのタイトルは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ynawata.asablo.jp/blog/2007/12/06/2478613/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

【広告】

ESET HOME セキュリティ エッセンシャル(最新)| 1台3年 |オンラインコード版|ウイルス対策|Win/Mac/Android対応|オンラインコード版

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。