当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。 販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
  写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中
2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!

★リツイート事件の発信者(元ツイートとリツイートは同一人)に対する損害賠償判決ニュース!

★内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光ポータルサイト)写真事件ニュース(無断使用・検証サイト)令和6年3月19日書類送検

「中山峠スキー場・羊蹄山眺望」写真撮影2014年04月06日 06時54分23秒

中山峠スキー場・羊蹄山眺望/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 掲載写真『中山峠スキー場・羊蹄山眺望』は、快晴の天候に恵まれた2014年4月1日午前中に、中山峠スキー場の第1ペアリフト終点のゲレンデ上部・滑り始部分にて、スノーボーダーに声かけして、羊蹄山(蝦夷富士・標高1,898m)を背景に撮影した作品です。
 今シーズン目標の10箇所目達成となる『北海道喜茂別町・中山峠スキー場|縄田頼信写真家事務所公式サイト』で詳細をどうぞ!

降雪によりタイヤ交換の日程未定!2014年04月07日 06時15分55秒

 昨日の札幌は、「2014年04月06日 札幌(サッポロ) 毎正時の観測データ」16時の気温が1.8℃と、寒空の中、雪が降り、春の気候には程遠い感じです。
 札幌のタイヤ交換は、例年4月16日〜23日頃に実施されるのですが、今年の場合、「気象庁|高層天気図」の気温分布図を読み解くと、相当な寒気がシベリア方面に控えていて、春の訪れがずれ込み、今月下旬〜来月上旬のタイヤ交換となりそうです。
 ちなみに、地上の気温とは別に、『藻岩山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp』『ニセコアンヌプリの天気 - 日本気象協会 tenki.jp』『函館山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp』等、山の天候(標高別の気温、風向、風速)等も、旅行の際のご参考にどうぞ!

「北海道ラワン蕗(ふき)収穫」写真無断使用・警察へ被害届提出へ!2014年04月08日 08時02分38秒

北海道ラワン蕗(ふき)収穫写真/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 3月15日当ブログ記事でお知らせした、掲載写真『北海道ラワン蕗(ふき)収穫』を、私のサイトから無断盗用し、写真上に黄色のアヒル画像を上乗せ改変合成して、YouTube のオカリナ・ビデオ映像として無断使用した、愛知県の男性について、本日午後、警察へ被害届けを提出する事になりました。
 損害賠償請求にも一切の支払いや連絡が無く示談意思を示されないため、刑事事件として警察の捜査を受け、送検(前歴者の仲間入り)された検察庁でも検事による調書作成と、みっちり絞られる事になります。
 写真無断使用は、損害賠償を求める民事事件とは別に、刑事罰を求める刑事事件としても追求される事になります。違法行為者は、示談に応じなかった事を後悔し、当初提示金額の何倍もの高い代償を払う事になるのです。
 皆様も、くれぐれも第三者の著作物・無断使用にご注意を!
 詳細は、『著作権について【宝泉堂・縄田頼信写真家事務所】侵害違反事例解説』をご参考に!

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-850 Tough ウルトラワイド21mm 可動式液晶モニター・購入!2014年04月09日 07時12分45秒




 昨夜、『OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-850 Tough ウルトラワイド21mm 可動式液晶モニター』『SanDisk Extreme Pro SDHCカード UHS-I Class10 32GB (無期限保証)[国内正規品] SDSDXPA-032G-JAZ』を購入申し込みしました。
 一般的なメディア性能としては、『Transcend SDHCカード 16GB Class10 (無期限保証)』で十分なのですが、私の場合、宮古諸島・2週間の撮影取材旅行を考慮して32GBの高性能メディア購入に決めました。
 昨日午前中のカメラ本体販売価格は、3万1千円台(税込)でしたが、昨夜確認すると2万8千円台に値下げされていて、即購入手続きしました。2〜3日後には手元に届き、マニュアルを見なくても十分操作出来る様に、旅行前にテスト撮影を実施します。
 静止画像写真の場合、Photoshopを用いて色補正が容易に出来ますが、水中ビデオ映像の場合、撮影時の色温度が正しく反映されるか否かで、作品として発表できるか!?

STAP細胞論文写真捏造疑惑!2014年04月10日 07時55分11秒

 昨日、STAP細胞論文発表についての、小保方氏の記者会見を見ました。
 問題となっているSTAP細胞写真に、大学院での博士論文の使い回し事実について誤りを認める内容でしたが、理研でなくとも「故意」の疑いは解消しません。

【1】 STAP細胞作成について、200回以上実験に成功していると記者会見で強調していましたが、1回の実験について、少なくとも10枚の写真撮影が行われたと仮定しても、200回×10枚=2000枚が撮影されていることになります。
 しかし、数百枚の画像保存で、かつ、パワーポイント作成フォルダーに、博士論文写真とSTAP細胞実験写真を混合して保存されていたため、誤ったと主張されていましたが、一般的にも余りにもお粗末で、研究者としては明らかに失格です。

【2】 博士論文に掲載した写真を、STAP細胞論文写真として誤って掲載した事実について、新写真を含めて、本当に小保方氏本人が撮影していた証明が、何らなされておらず(写真原本提示が記者会でない。)かつ、本当に本人が撮影したものであれば、博士論文写真をSTAP細胞論文写真に使い回しする不正は行われない。
 ちなみに私は、2008年6月24日、『NHK風車写真著作権違反事件・記者会見』を実施しており、写真原本等の証拠提示をした上で、説明しました。撮影者本人の意思に反する改変写真ですら、撮影者本人には、想いを込めて撮影した写真であれば、写真を見るだけで、一目で判ります。

【3】 一昔前までの研究写真等は、リバーサルフィルムでの撮影が一般的で、現像しポジフィルムとなった写真を、スライドとして発表されていましたが、近年では、デジタルカメラによる撮影が一般化しました。
① 自らが撮影した写真と、第三者が撮影した写真を、同一フォルダーに保存することは、特に注意しなければなりません。
② 一般的に、撮影者固有の、撮影年月日毎のフォルダーに保存し、かつ、オリジナル写真をトリミング補正などした場合、写真ファイル符号末尾に「c」や「t」等を付加してオリジナルと区別・別名称保存し、後日、写真ファイル情報を閲覧する事で、撮影年月日、編集年月日が容易に確認・証明出来る様に保存します。
③ また、複数のカメラ機材を用いて撮影する場合、機材毎にフォルダーを作成<其の配下に撮影年月日フォルダーを作成<写真ファイルを、保存します。
④ 業務の場合、パソコン1台の内部保存のみではなく、タイムマシン等の外部ハードディスクにも、バックアップを保存します。
⑤ 更に、同時に電源を入れない、別のパソコンにもバックアップ保存します。
【広告】

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。