当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。

※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
紅針葉樹林と十勝岳連峰冠雪2011年11月3日撮影! ― 2011年11月05日 11時02分55秒

2011年11月3日全国的に晴れ確立の高い「文化の日(祝日)」、北海道では十数年振に快晴の天候となった。臨時写真教室撮影実習にて、生徒さん達と美瑛の丘を廻りました。厳密には、上富良野〜旭川市まで、美瑛に隣接する撮影ポイントを、『紅針葉樹と十勝岳連峰冠雪』『なんぱく三つ葉移植と旭岳冠雪』『秋蒔き小麦の新芽畑と紅針葉樹』などの作品を撮影しながら、車で移動しました。
来週11月10日(木)の週間天気予報(晴天予想日)にも、臨時・美瑛丘廻り撮影実習を予定しています。
詳細は、【写真教室札幌(縄田頼信写真教室受講生募集2011・デジカメ~大判カメラまで指導)】をご覧下さい。
デジカメ・センサー(受光素子)クリーニング! ― 2011年11月09日 16時53分18秒
本日、キヤノン
EOS 5D Mark Ⅱのセンサー(受光素子)クリーニング!メーカー修理を受け取ってきました。昨年も秋に行っていますが、今回は、無料保証期限を経過しているため、¥1,050(税込)です。レンズ交換の際など、ゴミが入らない様に注意をしていますが、それでも微細なゴミがセンサーに付着します。カメラ本体内蔵のセンサークリーニングを起動しても、取れないゴミは、メーカー修理での取り除きがベストの様です。
ちなみに、キヤノンSSの方の話で、これからの季節、結露によるセンサークリーニング依頼が増加するとのこと。
公式サイトカメラ結露防止対策と防寒カメラカバーも参照され、くれぐれも、センサー交換修理5万円相当の負担とならない様に、ご注意の程を!
ちなみに、キヤノンSSの方の話で、これからの季節、結露によるセンサークリーニング依頼が増加するとのこと。
公式サイトカメラ結露防止対策と防寒カメラカバーも参照され、くれぐれも、センサー交換修理5万円相当の負担とならない様に、ご注意の程を!
冬用スタッドレスタイヤに交換! ― 2011年11月12日 15時15分05秒
昨日11日は、写真教室の生徒さん達と、臨時美瑛丘廻りの旅を堪能しました。途中、外気温3℃の樹氷や、野生の狸も見ました。旭岳やトムラウシ山が近くに望める穴場ポイントに、思わず生徒さん達も感動の声を上げておられました。
来週前半の北海道は、札幌市内を含めて積雪予報の天候となっています。と言う訳で、月曜日に予約していたタイヤ交換を本日行ってきました。冬用スタッドレスタイヤ、冬用ワイパー、スノーブラシ、冬用マット、そして、氷点下30℃対応のウインド・ウォッシャー液補充と、マイカーの冬準備万端です。
来週前半、『紅針葉樹林と降雪』写真撮影の旅にも、気兼ねなく出かける事ができます。
ちなみに、私のマイカーのドアミラーには、熱線(ヒーター)が備わっていて、雪や水滴の付着を取り除いて、クリアーな視界を確保してくれます。寒冷地仕様車は、北海道の冬道ドライブに役立っています。
来週前半の北海道は、札幌市内を含めて積雪予報の天候となっています。と言う訳で、月曜日に予約していたタイヤ交換を本日行ってきました。冬用スタッドレスタイヤ、冬用ワイパー、スノーブラシ、冬用マット、そして、氷点下30℃対応のウインド・ウォッシャー液補充と、マイカーの冬準備万端です。
来週前半、『紅針葉樹林と降雪』写真撮影の旅にも、気兼ねなく出かける事ができます。
ちなみに、私のマイカーのドアミラーには、熱線(ヒーター)が備わっていて、雪や水滴の付着を取り除いて、クリアーな視界を確保してくれます。寒冷地仕様車は、北海道の冬道ドライブに役立っています。
NHK風車写真著作権違反事件・104万円+法定利息の損害賠償高裁判決! ― 2011年11月18日 15時10分43秒
本日13:10より、札幌高等裁判所にて、NHK風車写真著作権違反事件について、104万円+法定利息の損害賠償判決命令が出されました。詳細は、【NHK風車写真著作権侵害違反事件ニュース:NHKとスタッフ7名書類送検・民事損害賠償裁判の判決!】をご覧下さい。
判決後、多数のマスコミ関係者のぶらさがり取材を受けましたので、本日の夕刊や明日の朝刊など、日本各地及び海外へ、全国ニュースとして配信されるでしょう!
判決後、多数のマスコミ関係者のぶらさがり取材を受けましたので、本日の夕刊や明日の朝刊など、日本各地及び海外へ、全国ニュースとして配信されるでしょう!
スピードライト580EX II 購入! ― 2011年11月26日 12時01分51秒
昨日、
スピードライト580EX IIと、
オフカメラシューコード OC-E3及び、
エツミ E-6226 キヤノン製ストロボ580EX・580EX II専用 ディフューザーを購入しました。
長年愛用していた中古のサンパックのストロボですが、ついにダウン、シャッターを切っても、発光しなくなりました。
ストロボを購入するに当り、純正やストロボメーカーの商品など、様々な観点から検討、メーカー純正のガイドナンバー58の高性能ストロボ
スピードライト580EX IIに決定しました。
事前に、キヤノン・ホームページをチェックし、不明な点を問合わせした処、一般のシンクロコードでは、TTL対応が出来ないとのこと。
CANON EFレンズ/EOSアクセサリーカタログ49頁に掲載されているコネクティングコードも、TTL未対応で、唯一対応しているのは、
オフカメラシューコード OC-E3のみです。購入して判明したのですが、通常のシンクロコードは、信号2ラインに対して、ETTL対応のコードは、信号6ライン構造になっていました。
来週も、写真教室の生徒さん達と、1泊2日で、美瑛丘廻りの撮影旅行を予定しており、降雪シーンにフラッシュを用いた作品創作を考えています。
長年愛用していた中古のサンパックのストロボですが、ついにダウン、シャッターを切っても、発光しなくなりました。
ストロボを購入するに当り、純正やストロボメーカーの商品など、様々な観点から検討、メーカー純正のガイドナンバー58の高性能ストロボ
事前に、キヤノン・ホームページをチェックし、不明な点を問合わせした処、一般のシンクロコードでは、TTL対応が出来ないとのこと。
CANON EFレンズ/EOSアクセサリーカタログ49頁に掲載されているコネクティングコードも、TTL未対応で、唯一対応しているのは、
来週も、写真教室の生徒さん達と、1泊2日で、美瑛丘廻りの撮影旅行を予定しており、降雪シーンにフラッシュを用いた作品創作を考えています。

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード、写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。