写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。

※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件2025/6/13罰金刑と不起訴・検察審査会「不起訴不当」議決ニュース
リンクシェアでアフィリエイトを始めたきっかけ ― 2007年02月16日 23時02分51秒
昨今社会問題化している、出会い系サイトやアダルトサイトなど、無料レンタルサーバーでホームページ、掲示板、ブログ等をご利用の皆様、携帯からアクセスしてCM内容を確認されることをお勧めします。無料レンタルサーバーは、管理上の制約があり、出会い系サイトやアダルトサイトなどからのトラックバック、コメント入力に対して、必ずしも防ぎ切れない実情があります。
これらの問題点を考慮すると、趣味のサイトといえども、掲載CMは自分で選択掲載したいものです。
昨年春以降、様々な一般サイトで目につく様になったCM。その頃、初めて目にした「 アフィリエイト」、検索エンジンで情報収集しました。スポンサー企業とCM提携し、売り上げに応じた一定マージンが入金されるシステムを理解したのでした。
サイトを運営するのに通常、レンタルサーバーやドメインの維持管理費用が発生します。それら費用の一部にでもなればと思い、以前から利用していた【ITunes】【アップル】【全日空】を始め、実力のある大手企業が多数提携先に参加しているリンクシェアを選択、昨年8月に提携申請を行いました。スポンサー企業の信用度の高さと、売り上げ報酬・1円から支払われる(実際に数度、振込がありました。)振込手数料負担なしに引かれたのがきっかけで、9月には札幌でのセミナーに参加し、ノウハウを学び役立たせてもらっています。
コメント
_ リンクシェア ヤマダ ― 2007年02月21日 18時32分05秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ynawata.asablo.jp/blog/2007/02/16/1189279/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード、写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。
これからも、よろしくお願いします!
リンクシェア ヤマダ