当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。

※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
北海道知床半島へ早くも流氷到達! ― 2012年01月16日 18時14分48秒
2012年1月16日時点の、海氷速報・第一管区海上保安本部海氷情報センター海氷速報図面によると、北海道知床半島ウトロ周辺から先端手前にかけて、流氷が到達しました。例年になく早い流氷到達は、昨年12月以来、寒波が続いている天候の影響で、岩見沢周辺を含めて、観測史上を塗り替える積雪記録更新となっています。

船内売店にて、写真のオリジナルポストカード等販売!
写真の流氷観光砕氷船は、1月20日から運行されます。
インターネットにて予約可能。
参照リンク:網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ
参照リンク:流氷観光砕氷船おーろら・道の駅【流氷街道網走】写真

船内売店にて、写真のオリジナルポストカード等販売!
写真の流氷観光砕氷船は、1月20日から運行されます。
インターネットにて予約可能。
参照リンク:網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ
参照リンク:流氷観光砕氷船おーろら・道の駅【流氷街道網走】写真
写真教室案内チラシ札幌市内各所に配置! ― 2012年01月17日 16時18分28秒

本日、【縄田頼信写真教室受講生募集2012】案内チラシを、札幌市内各所に配置しました。
また、昨シーズン受講者の皆様へも、郵送致しました。
【縄田頼信写真教室受講生募集2012】案内チラシは、
ヨドバシカメラ札幌店2階DPEコーナーの棚、
ビッグカメラ札幌店1階DPEカウンター、
キヤノンギャラリー札幌・記帳台、
富士フィルムフォトサロン札幌・資料棚、
札幌時計台ギャラリー、
さいとうギャラリー、等でご入手頂けます。
詳細は、公式ホームページ【縄田頼信写真教室受講生募集2012】をご覧下さい。
釧路空港売店へFrame Books『北海道に恋して』納品! ― 2012年01月18日 14時58分33秒

本日、★たんちょう釧路空港 かわしま商店(2Fロビー中央の売店・書籍コーナー)にて、売り切れとなっていました、飾れる写真集 Frame Books『北海道に恋して』を、箱単位で補充発送致しました。
この冬は、例年になく厳しい寒さが続いており、流氷も既に知床半島へ到達しています。
北海道・道東を訪れる皆様の、観光土産として、海外へのお土産としても、6ヶ国語(日本語・英語・韓国語・台湾語・広東語・ロシア語)解説付きにて、専用プラスチックプレートに収納され、縦・横双方にて飾れるタイプの写真集『北海道に恋して』。 プレート裏面の付属フックで壁に掛け、お気に入りの写真を差し替えてご鑑賞下さい。
真冬の北海道マイカー車検! ― 2012年01月19日 09時37分28秒
昨日、車ディーラーにてマイカー車検を実施しました。イリジュウムスパークプラグ交換、ブレーキフルード交換、クリーンエアーフィルター交換、フュージィ(発煙筒)交換、エンジンオイル・エレメント交換、オートマチック トランスミッション フルード交換、CPCメンテナンス等、相当の出費でした。
札幌市内の幹線道路は除雪されていますが、脇道は深い轍が幾重にも連なっていて、フルタイム4駆でないと走行困難な状況です。
1月下旬ないし2月には、道東の撮影旅行に出かける予定ですので、マイカー整備・自動車保険更新と、これで準備万端です。
札幌市内の幹線道路は除雪されていますが、脇道は深い轍が幾重にも連なっていて、フルタイム4駆でないと走行困難な状況です。
1月下旬ないし2月には、道東の撮影旅行に出かける予定ですので、マイカー整備・自動車保険更新と、これで準備万端です。
博品館TOY PARK新千歳空港店へポストカード! ― 2012年01月20日 16時49分11秒

新千歳空港新ターミナル開業に伴い、多数の北海道民にご来場頂き、お陰様で、予想を上回る売り上げとなっております。
本日、博品館TOY PARK新千歳空港店(新千歳空港内国際線ターミナルビル3階)への、ポストカード追加補充納品を行いました。
★白金の青い池
★札幌時計台・冬
★一本の樹
★流氷観光砕氷船おーろら
★札幌都心
★藻岩山夜景
★すすきの
★支笏湖・冬
★少年よ大志を抱け
等の、オリジナル北海道ポストカード をご購入頂けます。
尚、インターネットでの通信販売ご購入もお承りしています。
公式サイト【北海道ポストカード・絵はがき・通信販売】

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード、写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。