当ブログ掲載写真は、商業用途見本写真です。他にも多数撮影しており、ご希望・用途等をお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCM等でのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。
※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
写真記事無断転載厳禁 ※当ブログの表示写真は、公式サイトからの( インラインリンク掲載)です。 詳細は【著作権について】をご参照下さい。

※ 2021年5月7日より、新ブログ「プロ写真家・縄田頼信公式ブログ【北海道に恋して】」へお引っ越し公開!
⭐️NHK風車写真事件(関係者書類送検&損害賠償確定)ニュース
⭐️リツイート事件その後(元ツイートとリツイートは同一人)損害賠償判決ニュース!
⭐️内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光サイト)写真盗用事件ニュース令和7年3月21日罰金刑と起訴猶予・検察審査会へ
5月6日(金)は、裁判所も連休! ― 2011年05月07日 11時29分28秒

私の写真無断盗用について、著作権及び著作者人格権侵害・損害賠償請求事件の裁判準備書面提出のため、昨日(平成23年5月6日・金曜日)札幌地方裁判所に行きました。
書類提出後、1階の掲示板で、当日の裁判事件告知をみると、刑事事件が4件程度行われているのみで、民事裁判の掲示板は綺麗に全て空白で、1件も開催されていません。民事担当の裁判官や書記官なども、ゴールデンウィーク連休をとっていることでしょう!
クレジットカード返金されず! ― 2011年05月11日 10時39分13秒
東日本大震災のため旅行取り消しとなり、支払済の旅行代金がクレジットカード決済口座に、昨日付けで返金される予定でした。
しかし、本日現在も返金がないままで、クレジットカード会社に問い合わせの電話をかけました。すると、「ゆうちょ銀行」口座宛の返金は、明日5月12日以降になるとの返答でした。クレジットカード決済は、1日でも遅延すると、信用毀損・ペナルティ扱いとなります。カード会社は、自らの遅延について、多いに反省すると共に、ペナルティを自らに課してもらいたいと想います。
詳細は、クレジットカード会社公式サイト『一部カードのご返金遅延に関するお詫び』をご覧下さい。
しかし、本日現在も返金がないままで、クレジットカード会社に問い合わせの電話をかけました。すると、「ゆうちょ銀行」口座宛の返金は、明日5月12日以降になるとの返答でした。クレジットカード決済は、1日でも遅延すると、信用毀損・ペナルティ扱いとなります。カード会社は、自らの遅延について、多いに反省すると共に、ペナルティを自らに課してもらいたいと想います。
詳細は、クレジットカード会社公式サイト『一部カードのご返金遅延に関するお詫び』をご覧下さい。
新千歳空港「博品館」にてポストカード新規取り扱い! ― 2011年05月12日 10時35分19秒
本日より、新千歳空港国際線ターミナル3階「博品館TOY PARK新千歳空港店」にて
北海道ポストカードの新規取り扱いが始まりました。国内線をご利用のお客様も、待ち時間の散策に、国際線ターミナル売店を覘いてみてはいかがでしょう!
インターネット通販では、各種合計6枚以上からの受注となっておりますが、お店では1枚のみでも@105円にてご購入頂けます。国際線利用の皆様も含めて、ご利用をお待ち申しております。
インターネット通販では、各種合計6枚以上からの受注となっておりますが、お店では1枚のみでも@105円にてご購入頂けます。国際線利用の皆様も含めて、ご利用をお待ち申しております。
日高アポイ岳高山植物撮影の旅! ― 2011年05月24日 12時50分38秒

5月18日、札幌を発って、高速・日高地方を南下、
ちなみに、インターネットもロビー付近で、無線LAN対応しており、ドドーっと纏まったメールも受信できました。
5月19日は朝食後、霧雨の中、アポイ岳へ向かいました。ビジターセンター奥の駐車場へマイカーを留めて、綺麗なトイレを借用、登山道へ入ります。入山9:54で記入して、登山開始です。
登山の詳細は、【日高様似町・アポイ岳登山・高山植物撮影(案内)】をどうぞ!
下山後、
翌5月20日、「様似親小岩公園のタンポポ群生」や「子馬の親子・背景に海」などを撮影しながら、帰宅しました。
ラベンダーではないよ! ムスカリ接写! ― 2011年05月27日 12時56分32秒

昨日、さっぽろ百合が原公園へ行きました。例年5月19日頃に見頃を迎るさっぽろ百合が原公園の「ムスカリとチューリップ」ですが、2011年はゴールデンウィーク後も寒冷な日々が多く、平年に比べ6日間相当の開花遅れとなりました。
上写真は、望遠ズームレンズの先端にクローズアップレンズを装着して、マクロ(接写)レンズとして撮影したものです。ラベンダーと勘違いしている人々もいましたが、球根植物・ムスカリです。公園詳細やクローズアップレンズについては、【札幌百合が原公園・写真】を、どうぞご参照ください。

当ブログに掲載されているあらゆる内容の無断転載・転用を禁止します。
全ての内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office and HOUSENDO all rights reserved. Never reproduce or republish without written permission.
北海道ポストカード、写真集“北海道に恋して”発行元「宝泉堂®」は登録商標です。